鶏むね肉の味噌焼きのレシピ 材料(3人分) ・鶏むね肉 1枚(やや大きめ) ・味噌 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・酒 大さじ1 ・油 大さじ1 作り方 1.鶏むね肉は一口大に切る ※火が通りやすいよう、1センチほどの厚 […]
主菜
ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰めレシピ 材料(3-4人分) ・豚ひき肉 300g(合挽肉でも可) ・ピーマン(小)7-8個 ・玉ねぎ 1/2個 ・卵 1個 ・塩 少々 ・小麦粉 適量(大さじ1〜2程度) ・ケチャップ 大さじ3 ・みりん […]
鶏もも肉のステーキ
今回は鶏もも肉一枚を使った漬け込みレシピです。にんにくをいれたタレに漬け込んで焼くので、柔らかく中まで味が染み込んでご飯がすすみます。今回使用したのは一口大に切ったもも肉を使用しましたが、一枚そのままでも美味しくできます […]
もも肉1枚でチキンソテー(塩焼き)
うちの近くのスーパーでは、鶏もも肉は一口サイズに切られたものより、一枚もので買った方が安く買えます。コスト的には鶏むね肉を買いたいところですが、うちでは、むね肉よりもも肉の方が家族に喜ばれるのでもも肉料理をよくします。今 […]
鶏むね肉のオーロラ和え
作り置きもおすすめ、我が家では、むね肉や手羽こま肉で作ります😊肉の熱の通りが不安なときは、蓋をしたまま余熱で火を通すと柔らかく仕上がりやすいのでおすすめです。 材料(3-4人分) ・鶏むね肉(ぶつ切り)6 […]
蒸し鶏と玉ねぎダレ
材料(3-4人分) ・鶏むね肉 2枚 ・砂糖 大さじ1 【A】 ・酒 100ml ・水 100ml ・塩 小さじ2 (玉ねぎだれ) ・玉ねぎ(大)1/2個 ・醤油、酢、ごま油 各大さじ1 ・大葉 8枚(お好みで) […]
豚こま肉の生姜焼き
ポイント ・生姜焼きの野菜には玉ねぎのイメージですが、味付けがしっかりしているのでピーマンをいれても美味しくいただけます。野菜も多くとれるように大きめの玉ねぎ、大きめのピーマンを選んで作りました。 ・時間のない味付け選び […]
ミートボールのトマト煮込み
野菜もとれる主菜レシピ 夏野菜をたっぷり使って作れるミートボールのトマト煮です。2歳の子供も食べてくれました。 スプーンでほぐしやすいので小さいお子様にも与えやすくトマトや野菜の旨みもたっぷり! 2-3日持つので、たくさ […]
帰省の新幹線で食べる!手作りゴーヤチャンプル弁当
レシピの作成の背景とポイント お盆の帰省は1歳の息子と新幹線で! 今年のお盆は息子と主人と私3人で実家のある兵庫県へかえります。 コロナの感染対策のことを考えると車での移動がよかったのですが、片道10時間近く見ておかない […]
さばの西京焼き(作り置き冷凍)
レシピの背景とポイント 冷凍の作り置き 我が家では、平日の夕食には、さばやいわしを焼いたり煮たものをよく食べます。 しかも、まとめて作って冷凍したものを解凍して食べています。 今回は、スーパーで半額で買ったサバを西京焼き […]