レシピの背景とポイント ヘルシーでボリューミー♡ 今回のおかずは、ボリューミーながらカロリーは抑えやすい調理工程に工夫しています。 なんと言っても、(焼く時の)油は使いません。 油って、だいたいこういう炒め物のレシピでは […]
主菜
育児中の作り置きに! カレイの煮付け、むね肉の西京焼き、豚肉のカラフルさっぱり和え(作り置きおかず)
レシピの背景とポイント 今日の作り置きは3品 今日から息子の慣らし保育が、8-16時と長くなりました😊 その間に、数日分の主菜をつくっちゃいます! 今日のお品書きはこの3品。 ・カレイの煮付け ・むね肉の […]
浸け置きであとは焼くだけ!さわらの西京焼き、むね肉のスパイス焼き(作り置き)
昨日の作り置き2品お品書き 昨日、メインのおかずを二品作ったので紹介します。 ・さわらの西京焼き ・むね肉のスパイス焼き さわらは、前日の午前中に仕込んだものを翌日の午前中までじっくり調味料に漬け込んで味をしみこませてい […]
ふわふわスクランブルエッグ
朝食の定番!スクランブルエッグ 子育て中の朝食にも大活躍! スクランブルエッグは簡単に作れる朝食の定番ですよね。うちの朝食では朝に卵を食べる時はだいたいスクランブルエッグにして食べます。 特に赤ちゃんを育てていると、主人 […]
ぶりの照り焼き(おせち)
おせちの魚料理といえば? みなさん、おせちの魚料理といえば何を思い浮かべますか? ごまめやぶりの照り焼きなどが定番ですよね😌 私の実家でも毎年お正月のおせちにはぶりの照り焼きを母が焼いてくれていました&# […]
鶏もも肉の大根おろしのせ
レシピ作成の背景とポイント 大根おろしがマイブーム 最近、大根おろしにハマっています。 ちょっと洗い物が増えるし一手間ですが、 あのさっぱりした風味と甘みが、肉や魚の脂っぽさをスッキリしてくれたり美味しさをお互いに引き立 […]
ゆで豚のおろしポン酢添え
レシピ作成の背景とポイント 献立が決まらず時間だけが過ぎちゃった 今日のご飯は何にしよう。なんだか献立を考えるのに時間がかかっちゃう。気づけばもうこんな時間!そんなことはありませんか? 私は今日、まさに↑の状況でした(最 […]
まびきの塩焼き
レシピ作成の背景とポイント 初めて出会った「まびき」という魚 今日は初めて「まびき」という魚を買って料理してみました!みなさんはまびきを食べたことありますか? 私は調理したことも食べたこともない魚。 今日の買い物は、ほか […]
真あじのバタポンソースがけ
レシピ作成の背景とポイント 平日はワンオペ育児、チャンスは土日! 真あじが最近安く売られてるので登場頻度が高いです。うちの近くのスーパーでは、あじは頭付きで売られているので、主人がいる土日のうちに買って、三枚おろしまでし […]
パリパリチキンのフレッシュ野菜ソースがけ
レシピの背景とポイント メインディッシュはあえての骨なしチキン 今年のクリスマスのメインディッシュを紹介します! クリスマスといえば、チキン。 今年のクリスマスは、ほねつきもも肉もいいのですが、高価だし、私の中では骨はど […]









